コンピュータ / 2007/11/27 (Tue) / 編集 |
まぁググれば速攻で出てくることだが一応メモっとこうと思う。
並列分散の課題でMPI(並列計算をするためのらいぶらり?)を使ったプログラムをすることになった訳だが、コンパイルと実行の仕方が普段と少し違うっぽい
コンパイルは
mpicc [option | filename]...
ex)mpicc mpiprogram.c -o mpiprogram
実行は
mpirun [options] [-score scoreoptions] [-np nodes ] mpi_program args...
ex)mpirun -np 5 mpiprogram(プロセス数5でプログラムを実行)
でもまぁこれは「一台のパソコンで複数のプロセスを動かして並列計算する方法」であって「複数台のパソコンで並列計算をする方法」ではない←ここ重要
我らが情報工の場合はクラスタがあるのでそれをつかえばいいわけだが……使い方がよくわかんね
だがまぁ一応途中まで調べた内容を書いとく
1、まずは使用するクラスタすべてにRSA認証を通す(パスワード入力を求められないように)
2、lamとopenmpiをインストールする
3、LAMを動かす
3−1:並列計算に使うホストのIPアドレスのリストを作成、このとき自分自身のIPアドレスもリストに含める
3−2:lamboot -v hostlist.txt(エラーなしでfinishedが表示されるまで繰り返す)
4、mpirunする
5、終わったら lamhalt -v
並列分散の課題でMPI(並列計算をするためのらいぶらり?)を使ったプログラムをすることになった訳だが、コンパイルと実行の仕方が普段と少し違うっぽい
コンパイルは
mpicc [option | filename]...
ex)mpicc mpiprogram.c -o mpiprogram
実行は
mpirun [options] [-score scoreoptions] [-np nodes ] mpi_program args...
ex)mpirun -np 5 mpiprogram(プロセス数5でプログラムを実行)
でもまぁこれは「一台のパソコンで複数のプロセスを動かして並列計算する方法」であって「複数台のパソコンで並列計算をする方法」ではない←ここ重要
我らが情報工の場合はクラスタがあるのでそれをつかえばいいわけだが……使い方がよくわかんね
だがまぁ一応途中まで調べた内容を書いとく
1、まずは使用するクラスタすべてにRSA認証を通す(パスワード入力を求められないように)
2、lamとopenmpiをインストールする
3、LAMを動かす
3−1:並列計算に使うホストのIPアドレスのリストを作成、このとき自分自身のIPアドレスもリストに含める
3−2:lamboot -v hostlist.txt(エラーなしでfinishedが表示されるまで繰り返す)
4、mpirunする
5、終わったら lamhalt -v
PR
トラックバック
URL :
コメント
無題
cls???にはlamとか入ってるっぽい。
cls[001-020]の20台で試したら一応ちゃんと動いた。
lambootが遅くてイライラします><;
最初に認証通すのがかったるい。
同じPathに同じ実行ファイルがないとだめっぽい。
/net/home以下を使えばいいんだけど、かったるいorz
学科How2みたら、pwのDomain0を使えとか書いてあるので、cls使っていいのかどうか不安。
というかHow2に書いてあるようにpwのDomai0を使おうとしたら使えなくて(´・ω・`)
cls[001-020]の20台で試したら一応ちゃんと動いた。
lambootが遅くてイライラします><;
最初に認証通すのがかったるい。
同じPathに同じ実行ファイルがないとだめっぽい。
/net/home以下を使えばいいんだけど、かったるいorz
学科How2みたら、pwのDomain0を使えとか書いてあるので、cls使っていいのかどうか不安。
というかHow2に書いてあるようにpwのDomai0を使おうとしたら使えなくて(´・ω・`)
Re:無題
>学科How2みたら、pwのDomain0を使えとか書いてあるので、cls使っていいのかどうか不安。
>というかHow2に書いてあるようにpwのDomai0を使おうとしたら使えなくて(´・ω・`)
あれはね、情報が古いんだよ
今は[pwのDom0]=[clsxxx]と読み替えなきゃいけないんだよ。
てか認証通すのめちゃくちゃめんどくさいんだがどうしよう……
>というかHow2に書いてあるようにpwのDomai0を使おうとしたら使えなくて(´・ω・`)
あれはね、情報が古いんだよ
今は[pwのDom0]=[clsxxx]と読み替えなきゃいけないんだよ。
てか認証通すのめちゃくちゃめんどくさいんだがどうしよう……
無題
>今は[pwのDom0]=[clsxxx]と読み替えなきゃいけないんだよ。
やっぱそうかー。仮想OSのDom0とかなんじゃらほい?と思ってた。
俺は/net/home以下に*.pubと、それを登録するシェルスクリプト置いて、ログイン->コピペでスクリプト実行->exitというのを20台繰り返したぜ。
メンドクサス(´・ω・`) なんかいい方法ないのかな?
やっぱそうかー。仮想OSのDom0とかなんじゃらほい?と思ってた。
俺は/net/home以下に*.pubと、それを登録するシェルスクリプト置いて、ログイン->コピペでスクリプト実行->exitというのを20台繰り返したぜ。
メンドクサス(´・ω・`) なんかいい方法ないのかな?
それは俺もぜひ知りたい
>メンドクサス(´・ω・`) なんかいい方法ないのかな?
セキュリティを華麗にスルーすればrhostとかいうのでできるらしい
セキュリティを華麗にスルーすればrhostとかいうのでできるらしい