忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
現代魔法(nearly equal 情報技術)を勉強中な人のメモ(チラシの裏)
/ 2025/01/18 (Sat) / 編集
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/ 2008/05/06 (Tue) / 編集
コマンドのオプションでもメモってみる
  • [MacOSX] sips:画像変換
  • zip:圧縮
  • unzip:解凍
  • tar:書庫化
  • scp:ネットワーク越しにコピー
  • dscl:ユーザとグループの管理
  • [MacOSX] port:アプリケーションのインストール

[MacOSX] sips

画像変換と簡単な画像処理ができる。
  • -h と-H
  • -hはUsage、-Hは設定できるプロパティのヘルプ
  • -s
  • プロパティを設定する
実行例
-Hをみると「Image property keys:」というところに「 format string jpeg | tiff | png | gif | jp2 | pict | bmp | qtif | psd | sgi | tga 」 とあるので、これらの画像を相互変換できることがわかる、なのでjpgからpngに変換するには以下のようにする
%sips -s format png test.jpg --out test2.png
/Users/e055717/Desktop/test.jpg
/Users/e055717/Desktop/test2.png

zip

%zip [オプション] zipファイル名 圧縮したいファイル
  • -e
  • パスワードをかける、だがしかしMacOSX標準の「アーカイブユーティリティ」では解凍できなくなる(パスワードを聞かれない、、、)。(StuffIt Expanderなら可能、unzipコマンドでもok)
  • -r
  • 「圧縮したいファイル」にディレクトリを指定して、そのディレクトリ内のファイルすべてを圧縮することができる。
  • -c
  • 圧縮するファイルにコメントをつけれる!
  • -z
  • zipファイル自体にコメント(複数行)をつけられる。
  • -jj
  • [MacOSX]フルパスが記録できるらしい

unzip

%unzip [オプション] zipファイル名
  • -l
  • ファイルの内容を確認できる(zipのときにつけたコメントも見れる)

tar

%tar [オプション] tarファイル名 まとめたいファイル
:「書庫化する」のであって圧縮するわけではない。
  • c
  • 新規書庫(tarファイル)作成
  • f
  • 書庫ファイル名を指定
  • z
  • gzip圧縮/展開もする(jならgzip2圧縮/展開)
  • t
  • 書庫ファイルの中身をリスト表示
  • r
  • 書庫ファイルに新しいファイルを追加
  • x
  • 書庫ファイルにからファイルを取り出す。
ex) tar zcvf 書庫ファイル名.tar.gz 書庫化して圧縮したいディレクトリ

scp

%scp [オプション] [[転送元ユーザ@]転送元ホスト:]転送するファイル [[転送先ユーザ@]転送先ホスト:]転送先ファイル
  • -6
  • IPv6を使う
  • -4
  • IPv4を使う
  • -p
  • ポート番号を指定

dscl

ユーザとグループの管理をするコマンド
%dscl [オプション] [データソース [コマンド]]
  • -readall ユーザディレクトリ(Macなら「/Users」)もしくはグループディレクトリ(Macなら「/Groups」)
  • ユーザもしくはグループの一覧
  • -readall ユーザ(Macなら「/Users/ユーザ名」)もしくはグループ(Macなら「/Groups/グループ名」)
  • ユーザもしくはグループの詳細
  • -create ユーザ(Macなら「/Users/ユーザ名」)
  • ユーザ作成
  • -delete ユーザ(Macなら「/Users/ユーザ名」)
  • ユーザ削除
詳細は[SE = Slowlife Expecter]MacOSX Leopard のユーザ作成・削除は dscl コマンド参照。

[MacOSX] port

MacOSX用パッケージ管理ソフトMacPortsのコマンド、ようはいろんなソフトを手軽にインストールできる。
yumやrpmと違ってコンパイルオプションも簡単に変えれる。
  • -d selfupdate
  • MacPorts自身を更新
  • -d sync
  • MacPortsのソフトウェア一覧の更新(設定ファイルは/opt/local/etc/macports/sources.conf)
  • search
  • ソフトを検索
  • info
  • ソフトの情報を見る
  • install / update / uninstall
  • 読んで字のごとく
  • variants
  • コンパイルオプションの一覧
    sudo port install portname +追加したいoption -削除したいoption
  • activate / deactivate
  • インストールしたソフトを有効化/無効化できるらしい
  • location
  • インストール先を調べる

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]