未選択 / 2010/01/05 (Tue) / 編集 |
喉痛すぎワロタw つばを飲むだけで痛いんだけどどうすりゃいいんだこれ?まぁ昨日に比べたらよくなったけど、、、明日までに治るのか?
それはさておき、今日はlatexでプレゼン作成してみた。powerdotは便利だがハイパーリンクがなぜか使えなくなるのと、ハンドアウトの出力形式が不満。。。
でもオプション変えるだけでおなじtexファイルからハンドアウトとプレゼンと印刷用プレゼンを出力できるのは非常に便利。
さらに便利なのがnote機能、begin{slide}したとこ以外はハンドアウトってことになって、handoutモードで表示されるようになるんだけど、、、このハンドアウトモード、非常に見づらい、、、
そこでbegin{note}を使う、ハンドアウト部分をこれでくくって置くと「mode=present,display=slidesnotes,」したときにノート部分で1ページ作ってくれる。これで作ったPDFを「1ページあたり2スライド」で印刷するとオレの望みのハンドアウト(上半分がスライドで下半分がメモ)が作れることが判明。footnoteが使えないとかの制約はあるみたいだけどそこは仕方ないな、、、
さてと、F木先生の課題がさっぱり終わってないが今日はまた寝るか、、、こじらせたら死ねるしな。。。
それはさておき、今日はlatexでプレゼン作成してみた。powerdotは便利だがハイパーリンクがなぜか使えなくなるのと、ハンドアウトの出力形式が不満。。。
でもオプション変えるだけでおなじtexファイルからハンドアウトとプレゼンと印刷用プレゼンを出力できるのは非常に便利。
さらに便利なのがnote機能、begin{slide}したとこ以外はハンドアウトってことになって、handoutモードで表示されるようになるんだけど、、、このハンドアウトモード、非常に見づらい、、、
そこでbegin{note}を使う、ハンドアウト部分をこれでくくって置くと「mode=present,display=slidesnotes,」したときにノート部分で1ページ作ってくれる。これで作ったPDFを「1ページあたり2スライド」で印刷するとオレの望みのハンドアウト(上半分がスライドで下半分がメモ)が作れることが判明。footnoteが使えないとかの制約はあるみたいだけどそこは仕方ないな、、、
さてと、F木先生の課題がさっぱり終わってないが今日はまた寝るか、、、こじらせたら死ねるしな。。。
PR
トラックバック
URL :
コメント