忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
現代魔法(nearly equal 情報技術)を勉強中な人のメモ(チラシの裏)
/ 2025/01/19 (Sun) / 編集
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/ 2007/01/18 (Thu) / 編集
今日はCADと人工知能と実践と実験の課題を同時進行ですすめ
CADの課題を終わらせました
なぜまたそんなことをしてるかというと
多分にあきっぽいだれかさんは一度いきづまるとなんかもうめんどくさくなるので他の課題をはじめてみたり
でもやっぱ解けないのでその次……とかやってるうちにいつのまにか元の課題にもどってたり
そんな感じですすめてるとなんとかぎりぎりで課題を仕上げることができるというステキ作戦なのですよ

というわけで今日終わらせたのはCADの課題
つっても先生がくれたソースコード(紙媒体)をつらつら入力してゆくだけなわけですが

A43枚分は長い……
しかも入力ミスが多いのでエラー連発
超めんどくさかった

あとは人工知能をやりつつ実験で使うプログラムが動かないという人に教えたり
ついでにグラフのプロットができなかったのでどうにかしたり
実践の課題をやりつつ情報ネットワークの課題を手伝ったり(うろ覚えだったんで合ってるか微妙だけど)
実験をしつつplatexが文字化けするという人と一緒に解決策をさがしたり
まぁそんないつもとなんら変わりのない感じにすごしていました

今日のまとめ

X11でgnuplotを使ってグラフをplotしようとしてもグラフが表示されないという人
.tcshrcに「setenv GNUTARM aqua」と入力してみよう
詳細はAquaTarmでググるといいかも

LaTeXをコンパイルしても文字化けするという人
%platex -vでコンパイラの文字コードを確認しよう
utf8とか書かれてたら俺らのデフォはeucなので%platex -hでも読んで調べるといい

perlを実行するたびに「文字コードが違うんだよボケが!」的なことを言われる人
%cd /usr/share/locale/で使える文字コードを調べてみよう
おそらく.tcshrcの文字コードの設定の部分を「ja_JP.eucJP」にすればいいかんじ?
いや、OSによって違うだろうからわからんけどね

人工知能の課題で画像ファイルがちゃんと作れないというひとは
エラーコードやらgnuplotのヘルプをよく読んで対処しよう
ちなみにオレの環境ではpng形式の画像の出力は不可能でgif形式で出力するように変更した
なんかしらんが最新版では使えないらしいよ?

ついでにいっとくと「Finder」と「Preview」はaliasに登録しとくと微妙にべんりだったりするよ

となんだかまじめな雰囲気がどことなーく漂う日記を書いてみる

ちなみに今日読んだ小説は『狂乱家族日記』の番外編だ
ごくごく普通の人が凶華様に振り回される話とか
ネコミミ少女の話とか
ブラックサンタとか
無邪気な海賊さんとか
しかし久しぶりに凶華の本名(てゆうか第二の名前)が出てきたが
キョウキャ=エアエリアエアtってあいかわらず声に出して読めなかったり
ちなみに話の内容的には4123の順で好きだ と無駄な知識を教えてみたり

まぁそんなこんなで(どんなだ?)
明日は午後からセンター準備があるのでパソコン持たずに学校行こうかなぁとか考えてみたりしています
どうせ1,2時間目は共通だしね……

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]