忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
現代魔法(nearly equal 情報技術)を勉強中な人のメモ(チラシの裏)
/ 2024/04/23 (Tue) / 編集
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/ 2009/12/27 (Sun) / 編集
Fedoraでmountしようとしたら文句を言われる件
# mount -a
mount.nfs: rpc.statd is not running but is required for remote locking.
mount.nfs: Either use '-o nolock' to keep locks local, or start statd.
mount.nfs: rpc.statd is not running but is required for remote locking.
mount.nfs: Either use '-o nolock' to keep locks local, or start statd.
とか
# service nfs restart
NFS mountd を終了中:             [失敗]
NFS デーモンを終了中:             [失敗]
NFS quotas を終了中:              [失敗]
NFS サービスを終了中:             [失敗]
NFS サービスを起動中:             [  OK  ]
NFS クォータを起動中: サービスを登録できません: RPC: 受け取れません; errno = 接続を拒否されました
rpc.rquotad: unable to register (RQUOTAPROG, RQUOTAVERS, udp).
                                                           [失敗]
NFS デーモンを起動中:             [失敗]
とかいわれる人向け。


とりあえずググると「portmap」を起動してnfsを再起動と書いてあるサイトが多いが、どうやらFedora 10ではportmapではなく「rpcbind」らしい。

なので以下のようにすればおけ
# service rpcbind start
rpcbind を起動中:                  [  OK  ]
したあとに
# service nfs start
NFS サービスを起動中:            [  OK  ]
NFS クォータを起動中:            [  OK  ]
NFS デーモンを起動中:            [  OK  ]
NFS mountd を起動中:            [  OK  ]
RPC idmapd を起動中:            [  OK  ]


とりあえずマウント成功。

拍手[1回]

PR
忍者ブログ [PR]