忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
現代魔法(nearly equal 情報技術)を勉強中な人のメモ(チラシの裏)
/ 2024/11/21 (Thu) / 編集
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

/ 2010/05/19 (Wed) / 編集
つまりこうゆうこと?

これなら一応すじは通るが、元のグラフから「この条件が追加されたからここ減らして、、、」とかは難しいな、いやややこしいだけか?ちょっとゆっくり考えないとムリポ

そろそろ自分の分担の分(二週間後)のやつも書き始めないとまずいかな?なんか非常にややこしそうだしな。

拍手[0回]

PR
/ 2009/03/25 (Wed) / 編集
さっきは国民年金の学生納付特例制度ことを書いてみたが、今度は名前は知ってるけどよくわからない「住民基本台帳カード」について

この住民基本台帳カード(以下,住基カード)はようは市町村が発行するICカードで、写真付きと写真無しがある
でもって写真付きの住基カードには運転免許並みの身分証明ができるわけで、普通免許を持ってない人には結構便利かもしれない。

では免許持ってるひとはどうかというと、人によっては役に立つ。
というのもこの住基カード、ICカードなので電子情報を入れる事ができる。今あちこちで頑張っている「電子申請」に必要な電子証明書(公的個人認証サービス用の電子証明書)を入れる事ができるわけだ、これがあるとインターネットを使って各種申請が行えるようになる。

拍手[1回]

/ 2009/03/25 (Wed) / 編集
学生の間は国民年金の積立金を払わなくてもいい制度、学生納付特例制度について。

知ってのとおり、学生納付特例制度を活用すると学生の間は国民年金を納めなくてよくなるわけだが、、、意外と知られていないのが「後から追加納付しないと満額貰えない」という罠
なんでも国民年金で貰える金額は「792150*(納付月の合計/480ヶ月(=20~60歳までの40年間))」という式から成り立つらしく、例えば大学四年間を学生納付特例で払わずに、追加納付も行わなかった場合、792150*(434/480)=71635しかもらえなくなるらしい、、、、そこで追加納付について調べてみたら衝撃の事実が!!

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]