未選択 / 2009/12/09 (Wed) / 編集 |
NTTら,40Gビット/秒のアクセス速度を実現する光通信技術を開発
なんでも、1波あたり10GbpsなNICを開発して、4波(40Gbps)を使ってデータを送受信する実験に成功したらしい。
ネットワーク越しの時刻同期精度がマイクロ秒ってなんだよ、 てかDVD5枚分が5秒だっておw 現在のギガビットクラスのネットワークの40倍の速度らしいww
ここで、この資料に注目「NGN(次世代ネットワーク)対応・伝送速度40Gbps、最大多重波長数80波を実現した世界初のROADM装置の発売」、40Gbps x 80波 = 3200Gbps、2006年でこれ、まぁいろいろ技術的なアレがあるだろうから単純計算通りにはいかないんだろうけど、テラとか余裕じゃね?
NTTとNECがやった仕事らしく、NTTの発表資料がこれ、詳細はこっちをみてね。将来的には「スループットがテラビット級の広域LAN環境「テラビットLAN」の実証実験を進めていきます。」らしい。
NGNバンザイww
なんでも、1波あたり10GbpsなNICを開発して、4波(40Gbps)を使ってデータを送受信する実験に成功したらしい。
ネットワーク越しの時刻同期精度がマイクロ秒ってなんだよ、 てかDVD5枚分が5秒だっておw 現在のギガビットクラスのネットワークの40倍の速度らしいww
ここで、この資料に注目「NGN(次世代ネットワーク)対応・伝送速度40Gbps、最大多重波長数80波を実現した世界初のROADM装置の発売」、40Gbps x 80波 = 3200Gbps、2006年でこれ、まぁいろいろ技術的なアレがあるだろうから単純計算通りにはいかないんだろうけど、テラとか余裕じゃね?
NTTとNECがやった仕事らしく、NTTの発表資料がこれ、詳細はこっちをみてね。将来的には「スループットがテラビット級の広域LAN環境「テラビットLAN」の実証実験を進めていきます。」らしい。
NGNバンザイww
PR