未選択 / 2008/08/23 (Sat) / 編集 |
[GIGAZINE]インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開、16WでPCも動かせるそうな
キター!これはイイ!!実用化されれば「机のうえに携帯電話置く=充電」とかできる!ノートパソコンが完全にコードレスになれる!すごいことだよこれは!!
『強結合共振器』とやらを使うらしい、ガラスを音で割る時にはガラスの固有振動数に合う周波数の音をあてればいいわけだが、これはそれを応用して電気を送るらしい。つまり受信機の固有振動数(この場合は振動数であってるのか?)にあった振動を送信機側で発生させるわけか?
見たとこほぼ銅線でできてるんですが、、、でも固有振動数をコントロールするのって難しい気がするんだが?大きさがちょっと違ったり、なんかゴミがついたりするだけでもかわるんじゃなかったっけ?
そこらへんが「技術的課題」ってやつなのかな?まぁなんにせよ小型化は日本の仕事だな(笑)
キター!これはイイ!!実用化されれば「机のうえに携帯電話置く=充電」とかできる!ノートパソコンが完全にコードレスになれる!すごいことだよこれは!!
『強結合共振器』とやらを使うらしい、ガラスを音で割る時にはガラスの固有振動数に合う周波数の音をあてればいいわけだが、これはそれを応用して電気を送るらしい。つまり受信機の固有振動数(この場合は振動数であってるのか?)にあった振動を送信機側で発生させるわけか?
見たとこほぼ銅線でできてるんですが、、、でも固有振動数をコントロールするのって難しい気がするんだが?大きさがちょっと違ったり、なんかゴミがついたりするだけでもかわるんじゃなかったっけ?
そこらへんが「技術的課題」ってやつなのかな?まぁなんにせよ小型化は日本の仕事だな(笑)
トラックバック
URL :
コメント
無題
@ITのがもうちょっと詳しいかも。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/22/intel.html
磁界の共振らしい。振動数変わると面倒だろうし、強磁性体である鉄系金属を使った外装は無くなるのかな? 樹脂になる? 非鉄金属?
ノートパソコンに実装する際には内部機器の磁気遮断とか必要なんじゃないか…。HDDとか磁力の影響を受けそうだ。もしくは、ノーパソのHDDを勝手に換装したら、固有振動数が変わって充電できなくなるとかwww
銀行とかの磁気カードとかは一瞬で死ぬのかな?w
夢がひろがりんぐww
http://www.atmarkit.co.jp/news/200808/22/intel.html
磁界の共振らしい。振動数変わると面倒だろうし、強磁性体である鉄系金属を使った外装は無くなるのかな? 樹脂になる? 非鉄金属?
ノートパソコンに実装する際には内部機器の磁気遮断とか必要なんじゃないか…。HDDとか磁力の影響を受けそうだ。もしくは、ノーパソのHDDを勝手に換装したら、固有振動数が変わって充電できなくなるとかwww
銀行とかの磁気カードとかは一瞬で死ぬのかな?w
夢がひろがりんぐww
専門外の英語の論文は読めない、、、
論文(英語)
[Efficient wireless non-radiative mid-range energy transfer]
http://arxiv.org/pdf/physics/0611063v2
>磁界の共振らしい。振動数変わると面倒だろうし、強磁性体である鉄系金属を使った外装は無くなるのかな? 樹脂になる? 非鉄金属?
そうか金属板の中に受信機おくと磁気が届きにくいだろうしね、やっぱ樹脂になるんじゃないかな?その方が軽量化にも繋がりそうだし
>ノートパソコンに実装する際には内部機器の磁気遮断とか必要なんじゃないか…。HDDとか磁力の影響を受けそうだ。もしくは、ノーパソのHDDを勝手に換装したら、固有振動数が変わって充電できなくなるとかwww
「特定の周波数に対して敏感に反応する物体を用いることで、周囲のほかの物体に影響したり、影響されたりすることなく」ってことだから大丈夫なんじゃね?
>銀行とかの磁気カードとかは一瞬で死ぬのかな?w
まぁそのころにはICカードに代替わりしてるだろうからw
[Efficient wireless non-radiative mid-range energy transfer]
http://arxiv.org/pdf/physics/0611063v2
>磁界の共振らしい。振動数変わると面倒だろうし、強磁性体である鉄系金属を使った外装は無くなるのかな? 樹脂になる? 非鉄金属?
そうか金属板の中に受信機おくと磁気が届きにくいだろうしね、やっぱ樹脂になるんじゃないかな?その方が軽量化にも繋がりそうだし
>ノートパソコンに実装する際には内部機器の磁気遮断とか必要なんじゃないか…。HDDとか磁力の影響を受けそうだ。もしくは、ノーパソのHDDを勝手に換装したら、固有振動数が変わって充電できなくなるとかwww
「特定の周波数に対して敏感に反応する物体を用いることで、周囲のほかの物体に影響したり、影響されたりすることなく」ってことだから大丈夫なんじゃね?
>銀行とかの磁気カードとかは一瞬で死ぬのかな?w
まぁそのころにはICカードに代替わりしてるだろうからw