研究室 / 2008/05/07 (Wed) / 編集 |
「内部観測」についての資料をつくってた、なんとなくわかったような気がしないでもないが実際のところよくわからない(笑)
そこでとってもおおざっぱにまとめてみた(間違ってる可能性大)
『観測者は対象からの信号(たとえば光)とかを見て「観測」してるんだから、一瞬前の状態はわかっても「今現在」の状態を把握するなんて無理だろ常考w神様じゃあるまいしww』ってことで「観測」という行為自体を見直そうってことらしいよ。
この理論で行くと相互作用なだけに「内部観測してる人」も「内部観測されている人」に「内部観測されている」ということになり、ついでに「内部観測してる人はそれ人自身も(相互作用により)つねに変化している」ということになるらしい。
そこでとってもおおざっぱにまとめてみた(間違ってる可能性大)
『観測者は対象からの信号(たとえば光)とかを見て「観測」してるんだから、一瞬前の状態はわかっても「今現在」の状態を把握するなんて無理だろ常考w神様じゃあるまいしww』ってことで「観測」という行為自体を見直そうってことらしいよ。
内部観測
なんでも「内部観測とは、物質が相互作用を通して相手を検知すること」ということです、どうゆうことかというと『「相互」作用するってことは「相手が何か知ってる」ってことだよな?』ということなんじゃないかと勝手に思っている。(ちなみにいわゆる「観測」とは全く違うので今は「観測」のことは忘れといて〜)この理論で行くと相互作用なだけに「内部観測してる人」も「内部観測されている人」に「内部観測されている」ということになり、ついでに「内部観測してる人はそれ人自身も(相互作用により)つねに変化している」ということになるらしい。
PR
未選択 / 2008/05/06 (Tue) / 編集 |
GW中はずっっっとバイトしてました、皿洗いは体力使わないけど給料はそれなりです、まぁ時間帯がきにいってるんだけどねw 土日祝祭日の12:00~16:00ってゆっくり起きる->のんびりブランチ->出発するのにちょうどいい時間
あと『とらドラ!』読んだり、『ARIA』と『GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-』をやっと最終回まで見たり、SwarmとかGPとかしてました。
あと勉強会を企画してみたり、何人か返事くれたので企画倒れはなさそうでよかったww ま、一緒にやる人がいれば怠けたりもせんだろうしね
あとは、、、やべっ!まだNAL先生に借りた『複雑系のシミュレーション』読み終わってない!!返すの来週にするか、、、
あと『とらドラ!』読んだり、『ARIA』と『GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-』をやっと最終回まで見たり、SwarmとかGPとかしてました。
あと勉強会を企画してみたり、何人か返事くれたので企画倒れはなさそうでよかったww ま、一緒にやる人がいれば怠けたりもせんだろうしね
あとは、、、やべっ!まだNAL先生に借りた『複雑系のシミュレーション』読み終わってない!!返すの来週にするか、、、
まとめ / 2008/05/06 (Tue) / 編集 |
そろそろ検索窓では限界がでてきたので、よくつかうメモのまとめページ作ってみる
順次増えます
順次増えます
コンピュータ
- コマンド 便利なコマンドのメモ
- cmakeの使い方/autoconfの使い方 プログラムの配布によく使われるアレたち、覚えると便利です。
- ライブラリの作り方 Macで静的ライブラリ、共有ライブラリ、モジュールを作ってみる。
- ldエラーの直し方 「ld not faund」とかlibraryのLoad errorに対応
- mailコマンド メールの送受信をするコマンド
- 設定ファイルメモ ホームディレクトリ以下の設定ファイルのメモ
- vi
- コマンドと設定ファイル(.vimrc) 使ってる設定ファイルの一部、追加機能用の設定は追加機能のとこを参照↓
- viでバイナリエディタ vimでをバイナリエディタとして使う設定のメモ
- vimgdb vimでGDBを使ったデバックをするための拡張
- screenコマンド 1つのターミナル(コンソール)で複数のスクリーン(ウィンドウ)を開く
- MySQLをGDBでデバッグできるようにコンパイル
- [MacOSX:10.5]Python 3.0 Python 3.0をLeopardにインストールしたメモ
ソフトウェア
- JSONP+JavaScript by ぶくろぐAPI ブクログのAPI(JSONP使用)にアクセスするブログパーツの試作
- 便利ソフトメモ とりあえず、もってると便利なソフトのメモ
- QTCoffee コマンドラインで動画編集ができるQTCoffeeのメモ
- FFmpeg コマンドラインで動画変換+編集+音楽変換等々ができるすごいやつ、なれるとそこらのソフトでは真似できないようなことがいろいろと、、、ただし難易度高め
- Swarm 複雑系の問題をシミュレーションするためのソフト
- LaTeX
- latexでTImesNewRoman Latexで使えるフォントを追加、埋め込みとは別の話なので注意!
- Spotlightコメント
- Spotlightコメントの変更 SpotLightコメントを変更するプログラムについてのメモ
- MyLight.app SpotLightを利用するアプリケーションのサンプル
- MacPorts Mac用のパッケージ管理ソフト、いろんなアプリケーションを簡単にインストールできる。例としてOpenCVのインストールをしてみる。
- OIpenCV intel製の画像処理APIみたいなの、顔認識とかできる
- ODE(Open Dynamics Engine) 三次元の物理シミュレーションライブラリ
- Subversion Macに標準で入ってるバージョン管理ソフト
最新版が欲しいぞ!という強者はこちらもどうぞ、 ffmpegのコンパイルメモFedora版
ffmpegのコンパイルメモMac版
Tips
- [MacOSX][Safari]web開発にSafariを使う 「開発」メニューの出し方とJavaAppletのデバッグ用にJavaコンソールを表示させる方法
専門用語
- 遺伝的プログラミング(GP) プログラムの木構造をLispのS式を用いて表現してそれを進化させる。
- 量子暗号通信 第三者による観測(盗聴)が検知できる」暗号通信方式
- [電力線通信]PLC(Power Line Communication) 家庭内のコンセントをつかった通信方式
- Bluetooth 無線通信の規格、ワイヤレスのヘッドセットとかそんなのに使われている
- 技術士 日本の技術資格の最高峰、これをとると世界で通用するらしい